木版画+軽井沢

軽井沢で木版画制作に没頭しませんか。

普段、私たちのスタジオは海外からの木版画アーティストでいっぱいですが、日本人のあなたも彼らとの交流を通して新しい刺激が得られるかもしれません。

ここに滞在して一緒に制作してみませんか? 私テリーは少し日本語が話せます。設備の整ったスタジオを共有できます。道具類は揃っていますが持参したい木版画の道具があればご自由に持ってきてくれて構いません。もし、コミュニケーションに困ったらテリーの奥さんが日本人ですので彼女がサポートします。お問い合わせは、日本語で大丈夫です。

軽井沢駅から徒歩5分。快適な和風の宿泊スペースがあります。ご利用お待ちしております。

Eメール/お問い合わせフォームで、スタジオ使用と滞在期間の予約を行ってください。スタジオの空き状況は、空き状況カレンダーをご覧ください。

 

宿泊スペース

個室6畳 1泊あたり3500円

シェアルーム8畳2名様 1泊あたり2000円

スタジオスペース

図案と彫りの部屋(6畳)2つのテーブル、木製の床

刷りの部屋(およびキッチン)2つのテーブル

スタジオの利用料金は1日あたり1000円

 木版画制作に使う和紙や木版は、別途料金がかかります。

front door 250W

スタジオの前

carving studio 250W

デザインと版木彫り

printing studio 1 250W

摺り

private room 1 250W

個室

スタジオ

スタジオは、軽井沢スタイルの昭和の家です。木版画を制作するための全てが揃った快適な空間です。 素敵な軽井沢でインスピレーションを得て、プロのスタジオで木版画制作に没頭しませんか?

デザインと版木彫り

デザインと版木彫りの部屋は、美しい自然の光が差し込み、大きなテーブルで作業出来ます。 調整可能なライトは、夜間の作業に利用出来ます。ご希望の方は、 生徒用の彫り道具もご利用出来ます。

 材料

小〜中サイズのシナ版木の販売しています。 鉛筆や定規などのデザインと版木彫りに必要な物は利用可能です。 必要に応じて、砥石や機械もあります。

 

摺り


ばれん、刷毛、はこび、水刷毛などの擦り道具があり、木版画を摺るのに必要なものは全て揃っています。必要に応じて、ご利用出来ます。

材料
顔料、墨、キッチンペーパー、容器などはスタジオ使用料金に含まれております。

ご持参してください
和紙、プルーフペーパー、必要に応じてご自身の道具を持って来て頂いて大丈夫です。

 

宿泊施設の詳細


2つの部屋があり、1つは6畳の個室です。 もう1つは、2人で宿泊できる8畳の広い部屋です。 モダンな洗面所、シャワー、バス、ランドリー、トイレはすべて共有です。 部屋には、布団、暖かい毛布、電気毛布、冬用のヒーターがあります。 キッチンで料理をすることが出来ます。コンビニやスーパー、そして飲食店などが近くにあります。 滞在中は無料で自転車もご利用いただけるので、軽井沢を満喫できます!